今月から週二のバイト開始!

ブログ

今月から久しぶりに週2でバイトが入りました。

9月中旬まではこれで稼げそう。

まぁ、来年受験を本番と捉えることを、今年の受験の前に決めてしまったので、気持ちは軽いし、いい気分転換になりそう。

もし、学習経験者用のものを受講する場合も軍資金は手に入るし、悪くない。

通勤が少し遠いので、車の運転が結構時間がかかってしまう。。。

でもそれはそれ、まだまだペーパードライバーから脱却して1年足らずなので、司法書士になってからスムーズに車を使うためにも、運転の習熟も必要なタスクの1つといえよう。

来年受験用の合格ゾーンテキストとブレークスルーも、とりあえず民法だけ購入。

合格ゾーンテキストに入っている問題は、当たり前だけれど、本文のテキストでわかる問題ばかり。

簡単な知識の問題だったら、テキストになくても問題として入っている場合もあるけど。

ただ、7月の下旬に販売されるであろう合格ゾーンの過去問肢、これは、ブレークスルーまで広げないと解けない問題が多いんだよな。

まぁ、今は気にせず、少しずつ民法の復習やりつつ、不動産登記の記述の復習もやるとするか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました