そろそろ本試験まで1週間とちょっと。
試験は9時までに着席。
ということは、8時には会場は開くのだろうか。
一応そのつもりで行こうと思う。
最初は公共交通機関にしようかと思ったが、ちょっと離れてるんでね。
でもせっかく、パートナーが車で送ってくれるというから、お願いしようと思う。
当日、お昼は会場で食べることができるんだろうか?
ダメだった時のために、外で立ちながら食べれるような、簡単なものにしよう。
やっぱり定番はコンビニか。
おにぎり+小さめのお茶のペットボトル
にするか、あるいは・・・
サンドイッチ+オレンジジュース(あるいはアイスコーヒー)
にするか。
ま、ともあれ、今回は記念受験。
心落ち着けて、しっかり最後まで耐えてやりぬこうと思う。
会場は大学だからなぁ。
日曜日は正門しか開いてないかもしれないな。
鉛筆、消しゴム、ボールペン、などなど、一応早めに用意しておかないと。
前日の夜になって、「あれがない」と言っても、近くのコンビニで売ってないかもだし。
うーん、終わったら、帰りにお酒でも買って帰るかぁ。
最近、日本酒こだわっているんで・・・

コメント