クリスマスは、勉強は流石にお休みですよね。
ほんとは夜だけと思ったけど、せっかく家にいるんだし、昼からクリスマスモードに。
もうワイン飲みまくりでお惣菜食いまくり。ケーキになんやかや。
映画も見たり、音楽流したりと盛りだくさんでした。
こういうメリハリもないとね。長丁場の勉強はできません。
でも、数日前にせっかく作ったスケジュールもまた調整しないと。
やっぱり1週間のうち、1日か半日は調整の日がいるかも。
で、今年は、クリスマスまでの数日の間、少しずつ映画を見ましたよ〜。
クリスマスにみたい、ハートウォーミングな映画、ってやると、なかなか少なくて。
ホームアローンもいいんだけどね。
で、あまりクリスマスに縛られず、それっぽい感じで、心温まるものということで、今年クリスマスまでに見た映画を紹介!
1つ目はクリスマスキャロル!
古典だけど、人間生まれ変われるんやってのがいい。
これくらいのCGなら全然OK.
次に見たのは、アマゾンオリジナルのRED ONE!
最高です!
小学生くらいの子供で、サンタさんがだんだん半信半疑になっている子たちに、論理的にサンタさんがあり得ることを説明するSFでもある!
普通におもしろかったです。クリスマスの映画としては超おすすめ。
3つ目はむか~し見た、ラブアクチュアリー。
なんか町で久しぶりに見かけたなとおもったら、20周年のデジタルリマスターがでたんだね。
やっぱいいわぁ~。ほっこり幸せになる。
そして最後は、これも久しぶりのパディントン2。
クリスマスじゃないんだけど、もう泣けてしまって・・・
1よりもパディントンが最後ぎりぎりまで不幸なんで不安で不安で・・・
結局最高でした!
コメント